顎関節症,歯列接触癖(TCH)の講習会を受けてきました.講師は,顎関節症治療を多く手掛けられ歯列接触癖(TCH)を提唱された,東京医科歯科大学顎関節治療部部長の木野孔司先生でした.先生はよくテレビやマスコミに登場されていますが,私自身直接お見受けするのは初めてでした.
みなさん,歯列接触癖(TCH)ってきかれたことがありますか?
これは,不必要に上下の歯を持続的に接触させている状態です.このことが顎関節症や歯周病の悪化,虫歯の再発はさることながら,肩こりや頭痛などにも影響しているという大変興味深いお話を聞くことができました.
通常,食事や会話のときなど,1日のうちに上下の歯が当たる時間はトータルでも20分に満たないとのこと.しかしTCHがあると,持続的に上下の歯が当たることで口を開け閉めする筋肉が緊張し,歯も抑えつけられ,顎の関節も負担がかかって血行が悪くなるそうです.
最近,このTCHの傾向の方が増えているそうです.パソコン仕事,勉強,ストレスにスマフォ,ゲーム・・・集中すると上下の歯を噛みこみ,これが癖になります.
唇を閉じて,上下の歯と歯が当たらないようにしてみてください.落ち着かない感じがしませんか? 口の中を見て,ほっぺたの裏やベロの横にデコボコとした歯のあとがついていませんか?
思い当たる節のある方はTCHの可能性がありますよ.仕事中や,思い出した時に,ふっと力を抜いて顔や肩をリラックスしてみましょう!