広島県三次市の歯医者【片山歯科医院】一般歯科, 入れ歯, 歯科口腔外科, インプラント, 審美, 小児歯科, 持病をお持ちの方, 訪問診療,医療法人社団 仁屋会



片山歯科医院ブログ weblog

新着情報や学会報告、日々の思う事などを綴ります。

 

新型コロナウイルス感染症拡大による電話診療による処方箋の発行

 

特例 電話診療による処方箋の発行について

令和2年4月30日

片山歯科医院

厚生労働省の「歯科診療における新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療棟の時限的・特例的な取扱について」(令和2年4月24日事務連絡)により、電話診療での診断が可能な場合に限り、電話診療による処方箋を発行できる臨時の体制を取ります。ご希望の方は下記の留意事項、手順をご確認の上、当院受付までご連絡ください。

 

当院における、電話診療で処方箋の発行が可能な患者対象者

1、過去に当院での受診履歴がある方。

2、場合により、ファックスまたは電子メールが使用できる方。

3、保険薬局での院外調剤を受け取ることができる方。

4、当院歯科医師が電話診療で処方箋発行が可能と判断した方。

5、一部負担金の銀行振り込みまたは後日受診日に清算が可能な方。

 

電話診療による処方箋発行の流れ

1、当院診療日 (9:30~14:00)に、当院受付にお電話いただき、症状と「電話による処方を希望」とお伝えください。スタッフが患者様の連絡先等の情報を確認させていただきます。

2、歯科医師が、電話診療が可能かどうかを判断し、電話診療が可能と判断した場合、電話診療の予約日時を確定します。

3、予約日時に歯科医師より電話をしますのでご在宅ください。

4、受け取り希望の薬局へ、当院より処方箋をファックスさせていただきます。お薬は4日以内に受け取りをお願いします。

5、診察代(電話診察料、処方箋料等)のお支払い方法は、後ほど電話または郵送にてご案内します。

 

留意事項

1、お手元に、「保険証」「お薬手帳」をご用意の上お電話ください。氏名、生年月日、連絡先、希望する保険薬局の名称、電話番号、ファックス番号等の確認を行います。

2、電話のみでの対応では、十分な診査・診断が出来ないこと、電話等診療に適していない症状であるなどで、適切な医療が実施されない可能性があることを重々ご理解下さい。

3、電話診療では困難な場合は、対面での受診、他院への紹介を促す場合があります。

Posted in 未分類 | 新型コロナウイルス感染症拡大による電話診療による処方箋の発行 はコメントを受け付けていません

 

入れ歯も飛び出る!?歯の話

令和元年12月5日、十日市きんさい学と称する十日市自治会主催の市民講座で、「入れ歯も飛び出る!?歯の話」と題し地域住民の皆様に公開講演をさせていただきました。

皆さんはオーラルフレイルという言葉を聞かれたことはありますか?

お口のささいな機能低下から病的な機能低下までをひっくるめてオーラルフレイルといいますが、最近、このオーラルフレイルが全身の健康ひいては寿命にまで影響することがわかってきました。

今回は、オーラルフレイルの概念についてわかりやすく説明し、簡単な実習やセルフチェックを行いながらオーラルフレイルの認識を早く持つことが重要であるとお話ししました。いまでは、保険で「口腔機能低下症」として歯科医院で、舌圧検査や咀嚼能力検査といったより詳しい検査が受けられます。口腔機能低下症を早期発見し管理指導を受けることが全身的なフレイル(虚弱)の予防につながります。

また講演の後半では、感染症としての歯周病が、全身の病気とも関係があることをお話ししました。特に皆さんの関心が深い、認知症と歯周病やお口の機能との関連について最近のデータを示しながら、歯やお口の健康がアルツハイマー型認知症の予防につながることをお話ししました。

広島県は、平均寿命は上位ながら健康寿命は下位にランクされており、かかりつけ歯科医を持ち口腔機能を保つことが健康寿命を引き延ばすことつながる可能性があります。

美しく調和の取れたという意味がある「令和」の時代、お口もいっしょに調和のとれた「齢和」で過ごしませんか??

 

Posted in 未分類 | 入れ歯も飛び出る!?歯の話 はコメントを受け付けていません

 

産業保健の学術大会に出席しました

 

歯科医師の労働衛生コンサルタントで組織される

日本労働衛生研究協議会の学術大会に出席しました。

昨今働き方改革が推進され、労働衛生を取り巻く環境も大きく変化しつつあります。

今回は、長く厚生労働大臣を務められた塩崎元大臣と厚労省の部長による基調講演があり、とても貴重な講演を聞かせていただくことができました。

会員発表では全国各地で先進的な活動をされている先生方の講演に感動を覚え、見識を大変広めることができました。

一見、歯科治療とは関連の薄い分野です。

しかし生涯現役社会が現実味を帯びてくる中で、健康寿命の延伸とともに就労寿命の延伸に向けても、歯科医師の立場から地域サポートに貢献したく思っております。

Posted in 未分類 | 産業保健の学術大会に出席しました はコメントを受け付けていません

 

認知症予防について、歯科の立場から講演します!

 

吉舎町講演会 チラシ(PDF)

7月20日に、吉舎町で歯科の立場から

「認知症予防と 認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」について講演をさせていただきます。

この講演会は、三次市の地域包括ケア推進連絡会議が主催となり、これまで4年に渡り三次市内各地で行われてきました。

今年度より新たに三次市歯科医師会が本会議に参画させていただくこととなり、今年度第1回目の講演会に私が歯科の立場からお話をさせていただきます。

「そうだったのか、歯・口と認知症!!」と感じてもらえる内容です。

 

Posted in 未分類 | 認知症予防について、歯科の立場から講演します! はコメントを受け付けていません

 

10連休中 4/27(土)、4/30(火)、5/2(木)は通常診療致します。

Posted in 未分類 | 10連休中 4/27(土)、4/30(火)、5/2(木)は通常診療致します。 はコメントを受け付けていません

 

12月、1月さまざまな講演に参加、そして受験!

 

昨年末から年明け後も、さまざまな講演会を受講し、そして久しぶりの受験。そして講演も担当させていただきました。

 

12月16日 東京にて、日本老年歯科医学会 口腔機能管理のセミナー受講

最近保険で認められた口腔機能低下症に対する、検査方法と管理についての勉強を行ってきました。

老年歯科医学会は「口腔機能低下症」を提案した学会です。最近少しずつ聞くようになったオーラルフレイルが少しでも広まり、皆様の口腔機能の管理につなげていきたいと思っています。

 

H31年1月10日 3歳児歯科健診

 

1月13日 大阪にて産業医学の勉強会

 

1月16日 大阪にて産業医学、労働衛生についての資格を受験

久しぶりの本格的な試験でした。受験を決めてこの数か月仕事の合間、食事しながらのスキマ勉にいそしみました。

そして正月休みも1月連休もちろん勉強!

記憶力の衰えを如実に感じましたね。試験の出来は・・・かなり難しい口頭試問でした(泣)

 

1月26日 三次庄原地区歯科衛生士会で院内感染予防対策についての講演

衛生士会さんから毎年講演の依頼を受けており、今年は感染予防についてでした。

最近は感染にしっかり取り組む歯科医院への保険点数配分もあり、感染予防の充実が進んでおります。

歯科衛生士さんとも気持ちを一つにして、安全で安心につながる地域医療に取り組んでいきたいです。

 

今年も年始から猛ダッシュ。猪突猛進も息切れするのは時間の問題でしょう・・・笑。

 

 

Posted in 未分類 | 12月、1月さまざまな講演に参加、そして受験! はコメントを受け付けていません

 

11月動静

11月4日 三次市神杉健康祭り 舌圧測定 口の健康相談

11月17日 中四国地区日本口腔インプラント学会 参加

 

Posted in 未分類 | 11月動静 はコメントを受け付けていません

 

9月動静

9月1日 三次市歯科医師会 濵田真理子先生講演会 参加

9月7~9日 日本歯科医師会 産業医学研修会 参加

9月16日 日本口腔インプラント学会参加

9月20日 尾道市歯科医師会 救急蘇生研修会 講演

9月22日 三次市区医療センター主催市民公開講座 オーラルフレイルについて講演

9月27日 三次市 医師会・歯科医師合・薬剤師会3師会研修会 参加

9月29日 中国地区歯科医師会連絡会 参加

Posted in 未分類 | 9月動静 はコメントを受け付けていません

 

医療安全、口腔機能管理の研修会

8月5日

広島県歯科医師会による、医療安全、感染予防、救急医療、口腔管理、高齢者医療への対応を主な内容とする、大変多岐にわたる内容でボリュームのある研修会に参加してきました。

この中で、私は救急医療、緊急時の対応について説明をさせていただきました。

かかりつけ歯科医を持ち、定期的な管理を受けることで歯が残り、そしてかむ力、飲み込む力が保たれることがわかってきました。

ご年齢を問わずご来院いただいた皆様に、引き続き安心して受診いただける環境づくりと口腔機能の重症化予防に努めたいと思っております。

Posted in 未分類 | 医療安全、口腔機能管理の研修会 はコメントを受け付けていません

 

「高齢・有病患者様への安心安全な治療の実践」セミナー

5月13日、歯科業者様の主催により、

「高齢・有病患者様への安心安全な治療の実践」セミナーの講師を務めさせていただきました。

現在80歳の2人に1人の方は、20本以上の歯をお持ちで、以前にもましてご高齢の方の一般歯科治療(特に歯石のクリーニング、虫歯の治療、歯の根っこの治療)や抜歯などが増えております。そしてその多くの方が何らかの持病をお持ちです。

今回、倉敷において、当院で取り組んでいる特にご高齢で持病がある患者さんへの安全な歯科治療の実践についてお話をさせていただきました。

資料作りやセミナーでの質疑応答を通じ、改めて私自身も勉強をさせていただきました。

これからも引き続き研鑽させていただき、より安心で安全な歯科治療を目指していきたいと思います。

Posted in 未分類 | 「高齢・有病患者様への安心安全な治療の実践」セミナー はコメントを受け付けていません

 
初めて受診される方
ご予約・ご相談
TEL : 0824-63-8476
FAX : 0824-62-8180
診療時間
■ 診療日・時間
月・火・水・金曜 / 8:30~18:00
第2・4・5木曜 / 8:30~16:30
第1・3・5土曜 / 8:30~16:30
■ 休診日
日曜・祝日
第1・3 木曜
第2・4 土曜
※詳しくは診療日カレンダー
 をご確認ください。
片山歯科医院
〒728-0013
広島県三次市十日市東1-7-1
TEL : 0824-63-8476
FAX : 0824-62-8180
専用駐車場 : 20台

ページの先頭へ戻る